友達宅の自宅サーバ

○晴れときどき曇り、涼しくなってきた


○友達宅の自宅サーバ
SONY PCV-W121
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-W500/
友達宅では、ディスプレイが故障したPCV-W121(WindowsXP Home)を自宅サーバとして使ってたのですが、
8/22(土) AtomとIONプラットフォームのマシンに置き換えたいということだったので手伝ってきた


・準備されていたパーツ
玄人志向 POV-ION-MB330
http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1372


ENTINY NT-ITX/AL80BK
http://www.ask-korea.com/tt/site/ttboard.cgi?act=read&db=jproduct&page=1&idx=12


・足りないパーツ
OS、HDD、メモリ


足りないパーツは最寄りのPCショップに買い出しに行って調達
・買ったパーツ

HDD WDC WD10EADS(1TB 5400rpm)
メモリ SO-DIMM DDR800 2GB(バルク品)
OS WindowsXP Home(DSP版)


購入後、2人で あしらう様に組み上げる



※ここ重要
WindowsNT系OSの場合、メトリックが同じであればシステム的に後から認識されたNICを優先的に使う(らしい)


友達宅には 元々自宅にて契約しているOCNと、私が私用で使えるISP の2回線があり、
サーバマシンには2個のNICが接続されている

マザーボード搭載のNIC RTL8211CL(オンボード) OCNへ接続
USB接続したNIC IODATA製 ETX2-USB 私用のためのISPへ接続


PCW-121の時は ETX2-USB が後から認識されたため、ETX2-USB が優先的に使われるようになってしまった(汗)
その轍を踏まないように注意をば


まず OSのインストール後、ETX2-USB のデバイスドライバをインストールして認識させる
その後に nVidiaのホームページからダウンロードしたIONプラットフォームのチップセットドライバをインストールして、オンボードNICを認識させる


PCV-W121のHDDを抜き出してUSB接続させて、データの移行作業・・・を開始して放置
この日(8/22)の作業は終了


続きは後日にて


ZZZzzz