自宅サーバ

ML115 G5、リセットかかるorz

はい、タイトルの通りです グラボを戻して運用再開です いやしかし、リセットの原因が分かったので御の字ですな ZZZzzz

自宅サーバマシン

ML115 G5、リセット掛からず1か月の連続運転達成 明日は試しで、装着したグラボを取り外してみる ZZZzzz

ML115G5について

まったくわけがわからないよ ちょいと考え当たることがあったので、 予備パーツとして保管していたグラボ GeForce 7600GS VRAM256MB をPCI-Ex16スロットに挿してみた いまのところ1週間ほど、リセットは掛かっていない うん、まったくわけがわからないよ オ…

ML115 G5について

電源交換しても相変わらずリセットされてるっぽい VMware Server2上で稼働中の外部向けCentOSのアップデート中にリセットがかかったものだから、カーネルパニック 私がパニクりたいさねっ 次に退院した時に、余ってるパーツで鯖マシンを組もうかのぅ・・・ …

HP製 ML115 G5の電源交換

筐体内のホコリ掃除ついでに、 突然の再起動の原因かもしれないと思って電源を交換してみた → SCY-500T-TG12 http://www.scythe.co.jp/case/p-scy-500t-tg12.html 元々から入ってた電源の仕様 http://h50146.www5.hp.com/products/old/servers/proliant/ml11…

ふっとんだ

えーとねー、事故が起こりました ML115G5のサーバマシンはUPSに接続しています 設置場所は倉庫で、隣に冷蔵庫が鎮座しております なぜだか、冷蔵庫の電源ケーブルはUPSに接続されていた 母親が冷蔵庫の電源ケーブルと間違い、サーバマシンの電源ケーブルを抜…

メモリを追加(ML115 G5 サーバ)

ML115 G5マシンのOSをVistaに載せ替えたついでに、メモリを追加しようとしてみた Yahooオークションで落札したメモリで、 Sumsung 純正 PC2-6400E (DDR2-800) 1024MB ECC 今日の夕方に届いたので、前記のWebDAV設定後にこそこそと追加してみた ○今まで DDR2-…

ま゛ その後

いろいろと試行錯誤した結果、WebDAVに決定しました ・HTTPでインデックスリストを表示 サーバ上のデータの書き込み・削除が出来ない →NG ・FTP ファイルの転送に適しているけど、サーバ上のフォルダ内のデータを別のフォルダに移動ができない →NG 04WebServ…

ま゛

サーバ関連は設定完了 しかし問題が発生 LAN内のPC、Windows XP・Windows Vista・Windows7からサーバの共有フォルダにはアクセスできるけど、 叔父のPCのWindows 98からはアクセスできない いろいろと調べて設定かのぅ(呆 ZZZzzz

ML115 G5 メンテナンス・ディ

・午前11時〜 自宅サーバとして稼働している ML115 G5 をシャットダウン、 自室に移送し前面吸気口のフィルター交換、及びホコリ掃除 ・午後1時〜午後2時 HDDに入っている重要データのバックアップ ・午後2時〜午後6時 Windows Vista HomePremium x64のイン…

気になったこと

仮想化した自宅サーバ関連の記事を載せてるせいか、検索エンジンから 「VMwareServer ファイル 共有 速度」 といった検索結果でこのブログが出てるから訪れる人がいらっしゃるらしい

仮想化サーバ

Enterprise Watch 仮想化道場 バックナンバーhttp://enterprise.watch.impress.co.jp/docs/series/virtual/ 『VMware vSphere 4を試す』という記事は面白い しかし、このソフトは 60日間無償評価版 なのね・・・ 企業でもなければSOHOでもない 小規模な自宅…

友達宅の自宅サーバ Part3

○晴れ ○友達宅の自宅サーバ Part3 今回はNICを2枚挿ししたついでに試行錯誤した結果を書き書き 元となった設定は前日の日記を参照 OSはWindowsXP HomeEditionを使用

友達宅の自宅サーバ Part2

○晴れ ○友達宅の自宅サーバ Part2 8/23(日) PCV-W121 のHDDのデータを移し終わった後、VNCの遠隔操作にてサーバの設定をやった レジストリを使うタイプのソフトは、予め書き出しておいたレジストリファイルを組み込み 各種設定をiniに書き出すソフトはそのま…

友達宅の自宅サーバ

○晴れときどき曇り、涼しくなってきた ○友達宅の自宅サーバ SONY PCV-W121 http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-W500/ 友達宅では、ディスプレイが故障したPCV-W121(WindowsXP Home)を自宅サーバとして使ってたのですが、 8/22(土) AtomとIONプラットフ…

サーバ仮想化について考察

○恵みの雨ぢゃ〜(ぁ) ○サーバ仮想化について考察 ・一般的なサーバ仮想化について大まかに説明 物理的に稼働しているマシンを、仮想マシンとしてサーバマシンに集約し稼働させること (ストレージ仮想化とネットワーク仮想化については、手を出してないので触…

MRTGで構想

○曇り ○MRTG うちのサーバでは、ホストOSとゲストOSで合計2個のMRTGが動いてます MRTGは結構重たいプログラムなので、ホストOSかゲストOSのどちらかのみで動かして、SNMPでデータ抜き出ししたいなーと思ったり ZZZzzz

仮想化の基本について

○晴れ ○仮想化の基本について 一言に仮想化といっても、複数の意味と方法がある うまく説明と解説をしてくれているページがあったので紹介 ・ASCII.jp:さまざまな仮想化技術の基本を理解する http://ascii.jp/elem/000/000/412/412481/ サーバ仮想化 をやっ…

CentOS5.3 on VMware Server 2.0.1 移行作業

○晴れ ○CentOS5.3 on VMware Server 2.0.1 移行作業 CentOSサーバ(実機)から、VMware Server上で動いてるCentOS5.3へ移行準備・作業をやってました 簡単に終わると思ってたけど、ユーザーデータの移動が結構面倒だったらしい なるべく実機の環境を忠実に再現…

CentOS5.3 on VMware Server 2.0.1

○晴れ ○CentOS5.3 の動作テスト 外部からメールが届くかのテストのため、DMZを設定してみた 何か設定が悪かったのか、外部からのメールが届かなかったらしい 時間があるときに原因究明と再設定しなければ・・・ ZZZzzz

ML115サーバのHDD

○晴れ後曇り、時たま雨 ○HDDに異常発生? データ保存するHDDはRAID1でミラーリングしてるのですが、ミラー側のHDDで正常にデータが書き込めないらしい? そのHDDを取り外して別PCにてチェックしたところ、書き込み速度が約 2MB/s と異様に遅かった 読み出し…

VMwereServerのファイル共有について補足説明

○晴れ、朝に冷え込んで寒かったorz ○先日の、VMwereServerのファイル共有について補足説明 VMware Server 2.0.1 そのものには、共有フォルダの設定項目がない(と思う) VMware Player とか VMware Workstation なら、独自の共有フォルダがある(らしい) Q.Wind…

欲しいものとか

○曇りときどき雨、午後からおおむね晴れ ○欲しいものとか ・【PC Watch】 NVIDIAと日本エイサー、ION採用超小型PC「AspireRevo」を解説 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090421_152790.html 省エネに優れた組み合わせだから期待したい Vistaを載…

VMware Server 2.0.1 での Windowsファイル共有 の転送速度について

○曇りのち雨 ○VMware Server 2.0.1で、ゲストOSからホストOSの共有フォルダへのアクセス速度を計測してみた ・計測に使用したソフト CrystalMark 2004R3 (Ver 0.9.126.452、更新日 2009/03/31) http://crystalmark.info/ ・実験環境 >ホストOS側 マシン ML1…

VMware Server 2.0.1の仮想OSとか

○晴れ ○VMware Server 2.0.1の仮想OSについて ・自分用として稼働 その1:CentOS 5.3(外部向け、調整中) その2:実験用バックアップサーバ(詳細は下記) ・知り合いに貸し出しして稼働 その1:Ubuntu 8.10 その2:巫女 GNYO/Linux 3.8 その3:FreeBSD 7.…

サーバにメモリを追加してみた

○晴れ ○ML115 G5サーバにメモリを追加してみた 正確には、メモリの交換になるのかな 今まで:ECC付き DDR2-800 1GB + 512MB(SingleChannel動作) 交換後:ECCなし DDR2-800 2GB×2枚(DualChannel動作) メモリを追加したことにより、複数の仮想マシンが動いてい…

試験的にやってみたいこととか

○曇りのち晴れ ○試験的にやってみたいこと 現在、うちの主だったサーバ構成は以下の通りになってまふ 1.外部向けLinuxサーバ(Mail,Webサーバ) 2.内部LAN専用ファイルサーバ 3.実験用バックアップサーバ 外部向けLinuxサーバとファイルサーバをML115 G5に移行…

VMware Server 2.0.1? その2

○晴れ ○VMware Server 2.0.1 でまた問題発生 今度は『Virtual Hardware Version』とやらについて VMware Infrastructure Client から作った仮想マシン のVirtual Hardware Versionは4、 VMware Server Home Page から作った仮想マシンの Virtual Hardware Ve…

先日の yum-cron をrpmでインストールについて

○曇りのち雨 ○yum-cron のx86_64とi386を比較 x86_64とi386のyum-cron-0.6-1.el5.centos.noarch.rpm を比べてみた CRC32とMD5の両方で完全一致したとです →中身はバイナリデータが入っておらずスクリプトだけ どっちを入れても中身が同じなので問題ないっぽ…

ML115G5サーバ

○晴れ、暖かくなってきました 勝手に再起動する件で、BIOSのWatch DogをDisableにして様子見してたところ、サーバの勝手な再起動は無くなった模様 あとはCentOS5.3を外部向けに調整してやれば、サーバ機能の移行ができそう もうちょっとだ、がんばれ自分 と…